switch9’s blog

地球のみなさん、こんにちは

電験三種 受験勉強日誌 Day 2

正弦波交流 : v=Vm*sin*ωt=Vm*sin*2πft [V]

角速度 : ω=2πf [rad/s]

周期 : T=1/f [s]

周波数 : f=1/T [Hz]

正弦波交流の平均値 : 最大値*2/π

正弦波交流の実効値 : 最大値/√2

波高率 : 最大値/実効値

波形率 : 実効値/平均値

正弦波交流の瞬時値 : v=Vm*sin(ωt+θ)=√2V*sin(ωt+θ) [V]

正弦波交流のベクトル表示 : v=V∠θ [V]

交流回路の抵抗値とか : RもXlもXcもZもすべて V/I [Ω]

誘導性リアクタンス : Xl=ωL=2πfL [Ω] <周波数とインダクタンスに比例する>

容量性リアクタンス : Xc==1/2πfC [Ω] <周波数と静電容量に反比例する>

位相 : Rは位相を変えない。Xlは電流の位相をπ/2だけ遅らせる。Xcはπ/2進ませる。

交流の直流回路 : 交流の直流回路はインピーダンスの三角形を作るとわかりやすい。

交流の並列回路 : 交流の並列回路は電流の三角形を作るとわかりやすい。

 

電験三種 やさしく学ぶ理論 (LICENCE BOOKS)

電験三種 やさしく学ぶ理論 (LICENCE BOOKS)